昔の暮らしを伝える
笠間茶屋代表の畑岡さんは、「笠間暮らしを楽しむ」という事業を立ち上げ、地域の資源を活用し、地域の先生によるワークショップも開催しています。昔の暮らしを大事にしていくことで、人の心が豊かになる、と、食を通して昔の暮らしを伝えています。
お店で出しているメニューの9割以上が自家製食とのこと。お野菜や果樹は自然栽培。その他は無農薬栽培仲間や敷地内のオーガニックのお店で揃えています。
米麹を自家製出来るようになってからはお味噌作りワークショップも始めました。その他藁苞納豆作り、糠床作りなどの発酵食ワークショップ、収穫体験、加工品ワークショップも随時開催しています。
「誰でもふらっと来て元気になったら帰っていくような場所つくりをしたいです。昔ながらの暮らしを大事にしていくことで、人の心が豊かになる。暮らすことは生きることという非日常を体感するのは、いつか思い出す時に生きる力になります。子供達の純粋さを思いっきり出せる場所です」
笠間茶屋
畑岡久美子
笠間市笠間2247-1まちの駅笠間宿内
TEL:080-6730-5283
MAIL:kasamachaya@gmail.com
FB:https://www.facebook.com/kasamachaya